►ご参考リンク: ● Salesforceブログ: 多要素認証の検証方法
Salesforce 製品(パートナーソリューションを含む)にユーザインターフェースを通じてログインするユーザに対して MFA を有効にする必要があります。 |
ユーザ種別 | ログインに MFAが必要? |
説明 |
---|---|---|
内部ユーザ | はい | システム管理者、開発者、特権ユーザ、標準ユーザ、そしてパートナーやサードパーティーエージェンシーなど、ユーザの代理行動が認められているユーザ。 |
外部ユーザ | いいえ | Experience Cloud サイト、E コマースサイト、ヘルプポータルなどにログインする、お客様の顧客やパートナーには、MFA の使用は求められません |
NEW!! Chatter Only(Chatter Plus)ユーザ |
はい | 2021年11月4日の改訂により、Chatter Only(Chatter Plus)ユーザはMFAの必須対象となりました。 ※現時点のFAQでは英語版のみに追記されています。 |
●Chatter Externalユーザ ●Chatter Freeユーザ |
いいえ |
ログイン種別/認証方式 | MFA は必須? | メモ |
---|---|---|
UI への直接ログイン | はい | モバイルアプリケーションやクライアントアプリケーション(データローダなど)を含むすべての Salesforce インターフェースに適用されます。(Data Loader には 2 つのログインオプションがあります。MFA が有効の場合、OAuth オプション(UI ログイン)では MFA チャレンジが生成されますが、パスワード認証 (API ログイン)では生成されません。) ▶FAQ内の参照先 ※2 詳細は、【Salesforce 製品に直接ログインする場合の MFA】セクションを参照してください。 |
API/インテグレーションログイン | いいえ | |
デバイスの有効化/ID 検証 | はい | デバイスの有効化は MFA とは異なっているため、MFA 要件を満たすことはできません。デバイスの有効化が含まれる Salesforce 製品では、ログインごとに MFA が必要になります。 ▶FAQ内の参照先 ※2 詳細は、【デバイスの有効化とは何ですか? MFA とはどのような関連がありますか?】を参照してください。 |
代理認証 | はい | |
SSO (SAML、OpenID Connect) ※1 | はい | ▶FAQ内の参照先 ※2 詳細は、【Salesforce 製品に SSO でログインする場合の MFA】セクションを参照してください。 |
組織/テナント種別 | MFA は必須? | メモ |
---|---|---|
本番環境 | はい | |
Sandbox環境 (Partial、Full、Developer、Pro) | 「メモ」を参照 | ▶FAQ内の参照先 ※1 内部のテスト環境に MFA 要件がどのように適用されるのかについては、【Sandbox 環境で MFA は必須ですか?】を参照してください。 |
Trailhead Playground | いいえ | |
トライアル | 「メモ」を参照 | トライアルには、MFA 要件が適用されるまでの猶予期間があります。トライアル期間が 45 日よりも長い場合、45 日目までに環境内のすべてのユーザの MFA を有効にする必要があります。 トライアルが本番に変換された場合、すべてのユーザに MFA が求められます。 |
|